■ クレブスのサイクル説に基づいて!
クレブスのサイクル説に基づいて、5種類の有機酸とビタミンCを含有。サイクルを良く回し、乳酸(疲労物質)の発生を防ぐ働きをします。
疲れ・肩こり・風邪・のどの痛み・糖尿病・血糖値が高い・コレステロール値が高い・肝臓病・アトピー性皮膚炎・腎臓病・妊産婦・花粉症・甲状腺機能低下症・腰痛・多血症・体調が良くなる
■ クレブスのサイクル説

■ 5種類の有機酸とは?
リンゴ酸 | アスパラギン酸 |
クエン酸 | グルミタン酸 |
アキザロ酸酢 |
この5種類の有機酸が |
血液をきれに |
身体たのしく |
心あかるく |
アスパラギン酸 |
● 体験談 ●
【40代女性】 ★疲れ★
飲み始めて8ヶ月位になります。私は建築の仕事で疲れがたまりやすく、翌朝まで疲れが残りだるかったのが、今では翌朝まで疲れが残るのは無くなりすっきりとしてきました。
【30代女性】 ★花粉症★
ひどい花粉症で19才から36才迄長い期間病院に通いました。良いのは冬の3ヶ月間位、化粧も出来ない位ひどかった目のかゆみと鼻のムズムズが、有機酸を飲み始めて3,4ヶ月目位から徐々に良くなり、お陰さまで病院に行かなくて良い位まで回復してきました。それと疲れにくくなったようです。