会員様からの投稿 自分が自分である事と自然 2020年2月23日 きらら19号を読んで境野米子さんの記事についてのご感想を頂きました。 その事を喜んでお話し頂きました。作っている我々としても何よりの励みになります! また、きららに紹介されていた柿の葉茶もお試しになるそうです。 お話しをお伺いしたら、あまり体調がよくないとの事でシェーグレン症候群 (※涙腺、唾液腺をはじめとする全身の外... menbar
最新情報 ミラクルフルーツの魅力 2020年2月16日 腸内環境にお漬物などの発酵食品が良いのは言わずもがなですね。 フルーツのお漬物ミラクルフルーツについて、 少し前にお話しさせて頂きましたが、最近にもお話しする事がありましたので、その際に調べた魅力についてお伝えできればと思います。 何よりも特筆すべきは、ミラクルーツは体の解毒にいいそうです。 食習慣にもよりますが、現代... menbar
アンケートの内容を公開 食品やサプリの相性とミネラルについて 2020年2月9日 花粉症や鼻炎などで軽い呼吸困難などでお困りの方より、発酵食品を試してみた所、よく似た類似品でも感触が違うとのお話しをお伺いいたしました。 特に今回ご相談頂いたのは。お子様だったのでお味見もあるかと思いますが使用した後の感覚に違いがあるようです。 どうしても、相性がありますが人が病気になるには、 何等かが足りないので病気... menbar
最新情報 石黒式注熱器 講演会DVDできました。 2020年2月2日 石黒式温熱器について、『石黒式注熱器についての講演会』を 数年に渡り行わせて頂いておりましたが、 ついに分かり易くお纏めした DVDの作成ができました。 お送りする事をお約束させて頂いていた相談者様より順次お送りさせて 頂きたいと存じます。 ご希望の方には有償になりますがご用意させて頂く準備を進めておりますので ご興味... menbar
サポーターより 必要とする事、知るべき事 2020年1月24日 石黒式の注熱器や注熱方法などについて、ご説明する際に 石黒先生ご自身が作られたガイドブックがあるのですが ご相談者様にお送りさせて頂いた際に、 「あなたの所のホームページで見た事なので 特に必要がなかったね」とおっしゃって頂いた事がございます。 その方は、ご熱心に隅から隅まで御覧になられたので そうおっしゃって下さった... menbar
薬や医療に頼らず生命を躍動させる 自然のちから 2020年1月17日 2年前に悪性リンパ腫であると半年の余命宣告を受けた『ワンちゃん』に 枇杷の健康食品であるタブレット型のものを2粒づつ与えていた所 現在まで存命との事その間に、脾臓も悪くしたため手術まで行い無事生還して いるとの事です。(ご参考までに人の場合は、1日10粒が目安だそうです。) 枇杷の健康食品の本来の持ち主は、お爺さんでそ... menbar
アンケートの内容を公開 寛解に至る軌跡 2020年1月10日 がんは自分で作る病気なので、治ったとは言い難く『寛解』という言葉を使います。 寛解とは 「一時的あるいは永続的に、がん(腫瘍)が縮小または消失している状態のことです。寛解に至っても、がん細胞が再びふえ始めたり、残っていたがん細胞が別の部位に転移したりする可能性があるため、寛解の状態が続くようにさらに治療を継続することも... menbar
サポーターより 実る結果 2019年12月27日 2109年7月頃夏の暑い頃に「医者に余命3か月と言われました」と暗い口調にて お話し頂ける方がいらっしゃいました。 放射線を行うとの事でそれと合わせて自然療法を行うとの事で色々 『枇杷種粉末』やお手当、食事療法についてお話をさせて頂いたのですが、、、 その3か月後、ご連絡を頂きお話しする際には随分明るく張りのある声で ... menbar
薬や医療に頼らず生命を躍動させる 色々温まります 2019年12月19日 石黒式注熱器をお使いの方にご連絡した際に、とても残念なお知らせを聞きました。毎日、温めていたけれども少し前にお亡くなりになったとの事です。 「もうすこし前に出会えていたら 結果は違ったと思います」とお話し頂き我々も心が痛むばかりでしたが、「でも、毎日温めていたおかげで最後の時まで苦しい思いをせずに済んだんです」「そして... menbar
サポーターより 腸に掛ける負担 2019年12月13日 お腹が一杯になれば眠くなりますよね。 病気になれば食欲が減退しますよね。 その訳については、腸がエネルギーを大量に使うから、 眠くなり脳やその他の器官のなどのエネルギーをセーブします。 なので負担の少ないものを頂ければ 必然的に腸のエネルギーを抑えれます。 負担を少なくさせるには、大まか二つの方法があります。 一に、よ... menbar