月刊誌「いのちの田圃」バックナンバー紹介!−ガンを克服してきた人達の物語取材CDを無料プレゼント中!




石黒式温熱法

コミュニティサイト


 
『ガン完全治癒の3つのポイント』
「絶対、生きてやる」ステージ4悪性リンパ腫
「ガンは自分でしか治せない!」箕輪 聡司 氏
箕輪さんの会社のスタッフ渡辺さんを取材
「不安を乗り越えた生きる力」井伊 幸子 氏
「私が信じた代替療法」黒田 孟 氏
「魂の叫び - 今日を生きる」 小玉 元子氏
第11弾!「ガンはあなたの心が治す」 齊藤 洋子 氏
取材掲載編(取材順に掲載)
ファストザイム(酵素飲料)勉強会より
すい臓がんで余命3ヶ月と宣告されて25年、結婚、出産も果たし、今なお前向きに生きる方を取材
ステージ4の肺がん!医者から1年と言われるが家族で克服!
乳がん全摘出手術を断り独自で治療されている方を取材
がんを克服した人達から聞いた心に響くメッセージ
ガン克服取材CDにご協力してくださった方の出版物・教材・お勧めのアイテム一覧
ガン克服に役に経つ教材
お勧め第1位 
「薬や医療に頼らず、生命を躍動させる方法」
お勧め第2位
がんのセルフコントロール・イメージ療法にサイモントン療法
お勧め第3位
痛みを軽減できる手当て療法「市川式手当て法」
お勧め第4位
「あなたにもできるガンマッサージ療法」

ガン克服に役に経つ書籍

月刊誌
治療ガイド
サイモントン療法
デットクス関連

教材

ガン克服に役に立つ食事療法
食べ合わせの薬効レシピ
ガン治療に良いとされる温泉
健康を勝ち取るサポートシート
「CAN できるよね」

がん治療-予備知識
がんの種類・症状・治療法
用語集

腸がキレイになると免疫が活性化され更に酵素が作られる-新谷弘実先生の腸内環境理論
便秘と宿便の改善法(コーヒーエネマの働きについて)
がん治療についてのQ&A

がん克服をサポートする
医師達
(取材順に掲載)

がんのような人間まるごとの病気に対するには、体だけの医学では不十分- 帯津三敬病院 名誉院長 帯津良一 先生
これまでに1000人以上のがん患者さんたちの様子を見て- 佐野クリニック 院長 佐野嘉郎 先生
癌の病理組織標本で共鳴反応診断、温熱療法など副作用のない療法を目指す- アドバンスクリニック院長 前田先生
「浄血」こそ万病の根本的な療法。体質にあった玄米・菜食による食事療法を実践−お茶の水クリニック院長 森下先生
腸内環境を整えることこそ、治癒の近道である - ナチュラルメディスン たなべクリニック院長 田辺裕貴先生
西洋医学の標準治療以外にも方法はあり−健康増進クリニック院長 水上治先生
健康な精神・肉体を創るために必要な生物学的療法とは?−キャンサーケアクリニック神田院長 菅野光男先生
多くの人々が健康で幸福に暮らせる活力ある社会作りをめざす−NPO法人 がんコントロール協会 森山晃嗣理事長
「科学的根拠」と「費用対効果」を重視した治療−銀座東京クリニック院長福田一典先生
抗ガン剤も使わず、自分で治せる自律神経免疫療法
湯島清水坂クリニック 院長 宮島賢也先生
酵素に着目した医療で、がんを消す免役強化療法〜鶴見クリニック 鶴見隆史院長
気、血の流れの滞りを取り、がんも治る-自律神経免疫療法 【つむじ押し療法】【爪もみ療法】 日本自律神経免疫療法研究会 理事長 福田稔先生
難病も早期に治る 〜ミトコンドリアを活性化させる免疫病治療法〜 西原研究所所長・日本免疫病治療研究会会長・ミトコンドリア博士(R)西原克成氏
ひとり一人に合わせて処方した漢方で健康に〜
漢方専門医院 松本有記クリニック院長 松本有記氏
ナチュラル・ハイジーンでいつまでも若く美しく健康に!〜
日本ナチュラル・ハイジーン普及協会会長 松田麻美子氏
 
自分の道を信じる挑戦者達
(取材順に掲載)
 
人間も畑と同じ。体内の微生物が元気になれば、健康になる。〜松宮隆氏
5本指ソックス(コンフォートサポートソックス)で、本来の健康な体へ戻す

西式健康法の西万二郎先生

がん患者さんの口コミで温熱療法を休む日もなくボランティアで行っている石黒先生part1

温熱法で食道ガンが消えた!石黒先生の奥様のがん体験記石黒先生 part2

「予防医学の立場から、どうしたら癌にならないか」予防医学・代替医療振興協会秋好先生
がんの克服に向けて私たちに今何ができるか?-NPO法人緑の風ヘルスサポートジャパン 野本代表
「自然治癒力(免疫力)」を高めることにより自分の力で治すことを目指す- 薬方堂 佐藤先生編
「自然治癒力を発動させる3つの条件」の著者に取材!- 総合整体学院 井草 学院長編
紳士・婦人服店10店舗は『道は近きにある』の積み重ね- 株式会社あさひや 小椋会長 編
「真の意味で心身共に元気になっていただくこと」- 薬剤師 松井先生編
患者さんが元気になるために全力を尽くす - 歯科医の宮本先生編
「愛、勇気、和らぎ、感謝の心をいつも胸に」 鍼灸接骨院の筒井院長
がんと闘う人たちの声
 
 
 
がん克服情報を共有するための試み

当社の蔵書一覧。閲覧いただくことも可能です!

 
 

海外発送サービス

 





がん克服サポート研究会をサポートしてくださる企業様を募集中>詳しくはこちら

 

 トップ 月刊誌 月刊誌「いのちの田圃」>バックナンバー合本1(1号〜6号)                                                
月刊誌「いのちの田圃」バックナンバー

『いのちの田圃』合本は、6号分を1冊にまとめた冊子です。様々な記事をまとめて読むことができるので、理解が一層深まります。

合本1(1号〜6号)

 

合本1(1号〜6号) 3045円 (税込・送料別

販売終了しました

1号

・一徹の人ー生け花の巨人ー中川 幸夫さん

・ 1、パニック2、応急処置3、根本治療4、メッセージ解読
   5、ウェラーザンウェル

・医の賢者たちー前田総合医学研究所 前田華朗医師
    ー『苦しくないがん治療革命』出版

・目的の臓器に手を刺激して栄養を生かす方法を解明
・オーリングにより判断
・Q、ここまで進行していたら、放射線や抗がん剤の治療も限界があるので、治ることは期待できない、月単位で考えるようにと言われました。その時点でホスピスを予約しましたが、心の整理がつきません。どうしたらいいのか混乱してます。という質問について

・一歩先の人ーS状結腸がん

・Q,手術は成功し、すっかり取りましたから心配いりませんと言われ、安心していたところ、同じところに再発しました。なぜ再発防止の情報をくれないのでしょうか。今後の治療も不安ですし、いまさら医師も変えるわけにはいきませんので悩んでいます。という質問について

7 ミネラルクッキング
   ・小豆入り玄米ご飯
   ・5品和え
   ・ねぎ生姜スープ
   ・厚揚げの煮物と鉄火味噌
   ・くずもち

2号

・パニックを超えると、希望が見える
・一徹の人ー ヘドロの海を国際的な干潟にー森田三郎さん

・医の賢者たちー渡辺医院 渡辺 正さん
   ・温冷浴、生野菜、裸療法の実践

・一歩先の人ーステージ3の後期の膀胱がん完治

・Q、2年前に胃がんを手術、その後抗がん剤をしたので大丈夫と
の事でしたが、昨年再発で肝臓に転移、又抗がん剤治療、毎回副作用
がひどくなってきたので続けるべきか不安でかといって代替療法へ
切り替える決断もつかない。という質問について

・玄米菜食グルメ
   ・きびごはんの中華おこわ風
   ・切り干し大根のスープ
   ・凍り豆腐中華ハム風

・情報クリップ
   ・人工乳房

3号

・責任を取れば未来が開ける
・一徹の人ー人工乳房製作者
・医の賢者たちー山手診療所 町 秀夫さん
   ・食事のバランスと30回かむこと、永久針の使用

・一歩先の人ー、転移性卵巣がん、ガン性盲腸炎、ガン性腹膜炎完治

・Q、妻がすい臓がんで肝臓に転移、本人に告知はしてない、主治医
から春まで持つかどうかといわれ自宅療養中。本人はうすうす気付い
ているのですがこの先、妻の心のケアーをどうしていけばいいので
しょうか

・ミネラルクッキング
   ・さつまいもと根菜の味噌汁
   ・ヒジキの和え物
   ・にんじんご飯

4号

・治る理由を積み上げる 
   ・治療の側面から
     1、治ったと思う錯覚
     2、聞くという誤解
  
   ・心構えの側面から
     3、勉強不足
     4、依存から抜け出せない
     5、言い訳が多い
     6、取り組みがあまい
       ・温灸器でも徹底的に行う5時間でも3人で交代して
        でも覚悟が足りない、無理したらストレスがという
        がやり過ぎを心配する前に徹底してやってみる
    
     7、一点主義
     8、ご都合主義
       ・健康食品を摂取する一方酒、タバコなどをやめない

    9、取引をする
       ・聞くという保証、治る保証があればやってみたい
        そんな腰の引けた態度であれば何をやっても効果は
        おちる
     10、優先順位の誤り
     11、人と比べる
     12、賭ける気持ちがない
     13、特別な治療法に期待する

・医の賢者たちー重野哲寛診療所 重野哲寛さん
   ・「がん細胞が消えた」ープレジデント社
   ・機能性神農食品複合体

・一徹の人ー林 洋子さん
・一歩先の人ー、左卵巣がんで卵巣、子宮、盲腸、リンパ節、大網膜
  を摘出再発なし

・ガン患者ネットワーク

・Q,玄米菜食を3年していて、甘いものを食べだし乳がんが再発した
のですが、甘いものをやめれないのでアドバイスを?という質問につ
いて

・病院を紹介しない8つの理由

・玄米菜食グルメ
   ・うるちあわのそぼろ丼
   ・菜の花のごま醤油和え
   ・切り和えみそスープ

5号

 ・自分で治す手はじめにー食事を改める@
    1、ガンの本質を知る
    2、肉信仰の誤りを知る

1、高カロリーの害
   低カロリーの状態では、限られたカロリーをがん細胞と
   正常細胞が奪い合い、勝つのは正常細胞だから高カロリー
   の点滴をするとがんは増殖する

2、動物タンパクの害
   肉や牛乳に含まれる動物タンパクが体に役に立つためには、
   肝臓で脱アミノ作用という複雑な処理をしなければならない。
   このため肝臓は疲労。この時、尿素、尿酸という有害物質が
   出来る。これを腎臓が排出しないといけないので腎臓も疲労
   する

  大豆などの植物タンパクには脱アミノ作用がいらない
   過剰な動物タンパクは、腸内で腐敗し(おならや便がくさい
   のはそのしるし)イ毒素を作り出す。

3、高脂肪の害
   牛、豚、鶏の体温は人間よりも3度前後は高いので動物の中
   でサラサラとしている脂肪も人間の体内では凝固してしまう
   血流が悪くなる

・一徹の人ー自然農 川口由一さん

・医の賢者たちー誠快 鹿島田 忠史さん
・一歩先の人ー卵巣、子宮、リンパ節、を摘出 再発なし
・Q同じ病室仲間が再発して治療の甲斐なくなったという話を聞き、
  再発の恐怖がはなれないのですが?という質問について
・Q再発と診断され抗がん剤で様子を見てから手術と言われているが
  3大療法に疑問を感じ、代替療法を行いたいのですが円満に行く
  秘訣を?という質問について

・ミネラルクッキング
   ・五穀入玄米ご飯・黒ごま塩
   ・みそ汁
   ・野菜団子醤油煮
   ・グリーンサラダボール

6号

  ・栄養学の嘘と間違いー食事を改めるA
    1、栄養学について
    2、牛乳信仰の愚かしさ

1、骨は丈夫にならない
2、カルシウム脱解が起こる
3、健康を損なう

・医の賢者たちーハイパーサミア療法
  
・一歩先の人ー肺がんで進行度の早いがん、手術可能なのは10%、
  再発の可能性90%、再発後の余命半年、5年生存率0〜1%

・Q肺がんで骨転移、代替療法、健康食品を探したり勧めたりするが
  気がない、気力を引き出すには?という質問について

・ほっておくのがいいがそれも責任をとる
・情報をサポートする
・死んでも良いのか問いかける
・今までの人生を問いかける

・Q同じ病室の方にも自然療法を勧めたいのですが、受け入れてくれ
  ませんという質問について

・自然療法 東城 百合子先生

・あとは言う事は言ったがやるかやらないかは自由
・ミネラルクッキング
   ・ゴボウとトマトの玄米ご飯サラダ
   ・カレーフレーバー味噌スープ
   ・チャパティー

無料プレゼント!

癌(がん)を克服してきた人達の物語シリーズは、出来る限り長く無料でモニター特典としてプレゼントを行いたいのですが、予告なく終了するかも知れませんので、その際にはご了承下さいませ。
私達もなるべく本当に必要だと感じる方に出来れば長く無料でおくばりしたいという思いがありますので、アンケートなどにご協力してくだった方に無料プレゼントさせていただきます。

取材CD

癌を克服してきた人達の物語CD(音声のみ)
第1〜5弾のいずれか1本無料プレゼント中!

第1弾 「治った!ありがとう」ステージ4の舌癌克服
第2弾 「5年生存率が低いとわかっても、乗り越えられた言葉」
第3弾 「もう一度白衣を着たい」5度の癌克服 
第4弾 「ガン完全治癒の3つのポイント」
第5弾 「絶対、生きてやる」ステージ4悪性リンパ腫
取材CD

 

ニュースレター
ニュースレター「希輝(きらら)通信」
いずれか1冊無料プレゼント中!
きらら通信

お申込はこちらのフォームから

今なら無料で実際にがんを克服した方、がん克服のお手伝いをしている方、書籍をご購入した方、取材にご協力してくださった方が自由に情報の閲覧が出来るコミュニティサイトにご招待します。→詳しくはこちら

※インターネットでのお申込みについてのご質問等は、
072−737−7735までご連絡下さいませ。
営業時間:月〜金 9:30〜18:00まで 定休日《土曜・日曜・祝祭日》

 

 

トップページ 取材CD・きらら通信をプレゼントする理由 会社概要 ご利用案内 お問い合わせ 最新情報  プライバシーポリシー 
Copyrights(c) 2010  特定非営利活動法人 がん克服サポート研究会 All Rights Reserved