同じ傷を持つ人と話せたことで、救われた




石黒式温熱法

コミュニティサイト


 
『ガン完全治癒の3つのポイント』
「絶対、生きてやる」ステージ4悪性リンパ腫
「ガンは自分でしか治せない!」箕輪 聡司 氏
箕輪さんの会社のスタッフ渡辺さんを取材
「不安を乗り越えた生きる力」井伊 幸子 氏
「私が信じた代替療法」黒田 孟 氏
「魂の叫び - 今日を生きる」 小玉 元子氏
第11弾!「ガンはあなたの心が治す」 齊藤 洋子 氏
取材掲載編(取材順に掲載)
ファストザイム(酵素飲料)勉強会より
すい臓がんで余命3ヶ月と宣告されて25年、結婚、出産も果たし、今なお前向きに生きる方を取材
ステージ4の肺がん!医者から1年と言われるが家族で克服!
乳がん全摘出手術を断り独自で治療されている方を取材
がんを克服した人達から聞いた心に響くメッセージ
ガン克服取材CDにご協力してくださった方の出版物・教材・お勧めのアイテム一覧
ガン克服に役に経つ教材
お勧め第1位 
「薬や医療に頼らず、生命を躍動させる方法」
お勧め第2位
がんのセルフコントロール・イメージ療法にサイモントン療法
お勧め第3位
痛みを軽減できる手当て療法「市川式手当て法」
お勧め第4位
「あなたにもできるガンマッサージ療法」

ガン克服に役に経つ書籍

月刊誌
治療ガイド
サイモントン療法
デットクス関連

教材

ガン克服に役に立つ食事療法
食べ合わせの薬効レシピ
ガン治療に良いとされる温泉
健康を勝ち取るサポートシート
「CAN できるよね」

がん治療-予備知識
がんの種類・症状・治療法
用語集

腸がキレイになると免疫が活性化され更に酵素が作られる-新谷弘実先生の腸内環境理論
便秘と宿便の改善法(コーヒーエネマの働きについて)
がん治療についてのQ&A

がん克服をサポートする
医師達
(取材順に掲載)

がんのような人間まるごとの病気に対するには、体だけの医学では不十分- 帯津三敬病院 名誉院長 帯津良一 先生
これまでに1000人以上のがん患者さんたちの様子を見て- 佐野クリニック 院長 佐野嘉郎 先生
癌の病理組織標本で共鳴反応診断、温熱療法など副作用のない療法を目指す- アドバンスクリニック院長 前田先生
「浄血」こそ万病の根本的な療法。体質にあった玄米・菜食による食事療法を実践−お茶の水クリニック院長 森下先生
腸内環境を整えることこそ、治癒の近道である - ナチュラルメディスン たなべクリニック院長 田辺裕貴先生
西洋医学の標準治療以外にも方法はあり−健康増進クリニック院長 水上治先生
健康な精神・肉体を創るために必要な生物学的療法とは?−キャンサーケアクリニック神田院長 菅野光男先生
多くの人々が健康で幸福に暮らせる活力ある社会作りをめざす−NPO法人 がんコントロール協会 森山晃嗣理事長
「科学的根拠」と「費用対効果」を重視した治療−銀座東京クリニック院長福田一典先生
抗ガン剤も使わず、自分で治せる自律神経免疫療法
湯島清水坂クリニック 院長 宮島賢也先生
酵素に着目した医療で、がんを消す免役強化療法〜鶴見クリニック 鶴見隆史院長
気、血の流れの滞りを取り、がんも治る-自律神経免疫療法 【つむじ押し療法】【爪もみ療法】 日本自律神経免疫療法研究会 理事長 福田稔先生
難病も早期に治る 〜ミトコンドリアを活性化させる免疫病治療法〜 西原研究所所長・日本免疫病治療研究会会長・ミトコンドリア博士(R)西原克成氏
ひとり一人に合わせて処方した漢方で健康に〜
漢方専門医院 松本有記クリニック院長 松本有記氏
ナチュラル・ハイジーンでいつまでも若く美しく健康に!〜
日本ナチュラル・ハイジーン普及協会会長 松田麻美子氏
 
自分の道を信じる挑戦者達
(取材順に掲載)
 
人間も畑と同じ。体内の微生物が元気になれば、健康になる。〜松宮隆氏
5本指ソックス(コンフォートサポートソックス)で、本来の健康な体へ戻す

西式健康法の西万二郎先生

がん患者さんの口コミで温熱療法を休む日もなくボランティアで行っている石黒先生part1

温熱法で食道ガンが消えた!石黒先生の奥様のがん体験記石黒先生 part2

「予防医学の立場から、どうしたら癌にならないか」予防医学・代替医療振興協会秋好先生
がんの克服に向けて私たちに今何ができるか?-NPO法人緑の風ヘルスサポートジャパン 野本代表
「自然治癒力(免疫力)」を高めることにより自分の力で治すことを目指す- 薬方堂 佐藤先生編
「自然治癒力を発動させる3つの条件」の著者に取材!- 総合整体学院 井草 学院長編
紳士・婦人服店10店舗は『道は近きにある』の積み重ね- 株式会社あさひや 小椋会長 編
「真の意味で心身共に元気になっていただくこと」- 薬剤師 松井先生編
患者さんが元気になるために全力を尽くす - 歯科医の宮本先生編
「愛、勇気、和らぎ、感謝の心をいつも胸に」 鍼灸接骨院の筒井院長
がんと闘う人たちの声
 
 
 
がん克服情報を共有するための試み

当社の蔵書一覧。閲覧いただくことも可能です!

 
 

海外発送サービス

 





がん克服サポート研究会をサポートしてくださる企業様を募集中>詳しくはこちら

 

トップ > 同じ傷を持つ人と話せたことで、救われた

同じ傷を持つ人と話せたことで、救われた

中村壽美子さん(66歳)大阪府在住

胸にビー玉くらいのしこり  

 中村さんは、42歳のとき、左の胸にビー玉くらいの丸いしこりがあるのを感じました。痛みはありませんでしたが、乳腺炎か何か病気ではないかと思い、愛媛大学医学部の乳腺外科を受診しました。

 精密検査の結果は、乳がんでした。  すぐに手術が必要だと言われ、左乳房の全摘出と左脇リンパ腺を切除しました。がんは思ったよりも大きく、ピンポン玉くらいはありました。

 「当時(24年前)は、乳がんになったら乳房を全部切除し、リンパ腺のある脇や、進行の程度によっては背中の方まで大きく取り除くことが普通でした。人によっては術後の姿はむごい人も多かったようです。今のようにがんの種類によっては内視鏡手術や部分手術もなく、生きるためには、医師を信じて躊躇することなく全摘出手術を受けるしかなかったのです」と中村さんは教えてくれました。

 このような大きな手術をすることになったわけですが、中村さんは当時、小学生と中学生だった2男1女の3人のお子さんがいたため、乳房の切除に対する悲しみよりは、とにかく悪いところを切除してもらって、子どもたちのいる家に帰りたいという気持ちでいっぱいだったそうです。  

 乳がんの手術は成功しました。中村さんは、意識が戻ったとき、天井を見つめ、「神様、生き残ることができました。ありがとうございます。私は娘が結婚するまでは、どんなことがあっても生き抜きたいのです! 私に生きる力を与えて下さい」とお願いしたそうです。

 中村さんは、特に一人娘である長女さんの花嫁姿を見ることが夢の1つでした。  術後は、抗がん剤の点滴と、内服薬が処方されました。脱毛はありませんでしたが、吐き気と脱力感、胸に鉛の板が入っているような、重く、辛い痛みに悩まされました。1週間後には、縫合したところの一部がスムーズに治癒せず、再度縫合部分をやり直す手術を受けました。また、乳がんは女性ホルモンが原因のことが多いので、卵巣も取ったほうがいい、と摘出手術をしました。そのため入院期間は、1ヶ月近くなりました。

 今は、外科手術後は、早期にリハビリを開始し、退院も早いのが普通となっています。でも、以前は違っていた、と中村さんは言います。

 「術後は、とにかくしばらくは静かに寝ているように言われていました。私は乳がんの手術をした人は、手が腫れたり、しびれたり、腕が上がらなくなると聞いていたので、自主的にリハビリを始めることにしました。具体的には、自分の病室の壁面に手を当てて、1cmずつでも上へ上へ移動させる運動を痛みをがまんして、毎日1日2〜3回行いました。

  そのかいあって、腕もそれほど腫れやしびれもなく、家へ帰ってからは肩の上まであげることができました。術後だからといって、じっとしていたら、きっとここまで回復することはなかったと思います。自立して努力するのは、より良く生きていくため、自分のためです」。

 中村さんは、その後、家に帰っても早く回復するよう努力を怠りませんでした。

 

なぜ、がんになったの! 体と心の怒りに悩む日々

 家に戻ってからもしばらくは安静にしなければならず、寝たきりでした。傷口は自分で消毒をし、ガーゼ交換をし、1週間に1回、タクシーで通院しました。その後徐々に通院の間隔が開いて行きましたが、それでも再発の恐怖に怯え、長い間検査や投薬は続けなければなりませんでした。

 そんな毎日を過ごしているうちに、だんだんと激しい怒りが湧き上がってきたのだそうです。  「なぜ、私ががんにならなければならないの! こんな私に誰がした!」  実は中村さんは、夫のDVで辛い悩みを抱えていました。そのことがストレスとなって、がんになったのだと思いました。悔しく情けない思いでいっぱいになりました。乳がんの傷が癒えても心があまりにしんどくて、心療内科を受診しました。

 ただ、偶然にもある女性と出会うことができました。彼女は、同じ年齢で同時期に乳がんの手術をした人でした。病院で手術をしてくれた医師から「落ち込んで立ち直れない人が中村さんの家の近くにいるから、よかったら、一度会って話相手になってあげてくれませんか」と頼まれたのです。中村さんも決して元気ではなかったのですが、とにかく彼女に会ってみることにしました。話してみると、実は彼女は内容は違っても、家庭の悩みを抱えていました。

 中村さんと彼女は、会うたびに、心の中の悔しさ・怒り・悲しみをお互いに吐き出すように話しをしました。誰にも言えなかったこと、次から次から溢れ出てくる感情を言葉にしてぶつけ合いました。

 そうこうしているうちに、気持ちがだんだんと落ち着いて、前向きになっていきました。  「いつまでも、こんなことで腐っていてはいけない!乳がんの傷は、鏡を見なければ、私には見えないのだから!」そう思って、がんになったことにはケリをつけようという気持ちへと変わっていきました。

 そして、左右の胸の大きさを同じくらいに見せるようにし、おしゃれを楽しむことを始めました。使ったのは、おしぼりタオルです。いろいろ試した末、おしぼりタオルを丸めて、ぺちゃんこになった左胸のブラジャーに入れることが一番いいという結論に至りました。

 「乳房型のシリコンも使いましたが、重くて肩が凝るので。おしぼりタオルなら軽いし、簡単に洗濯できるから清潔ですしね。おしゃれを始め、5年経って再発もなく、もう乳がんだったことも、忘れる毎日。セーターや胸の形がはっきりわかる無地の服もへっちゃらです。あれ?ちょっと左胸が上に上がりすぎてるなあ、と思い下へ引っ張り直したり、一日中おしぼりタオルを左胸に入れるのを忘れていたこともあります。温泉も何度も行っています。もちろん傷跡はタオルで隠しますが、もし、他の人に見えてしまったら、ゴメンナサイ、って感じです」と笑って話す中村さんです。

 がんが再発しないように努力したことの1つは、食事だそうです。もともと若い頃から食事には気をつけていたそうですが、喫煙はしない、飲酒はビールをコップ1杯まで。香辛料は摂らない、術後病院の待合室のテレビでがんに悪い食事として山菜が映っていて、それ以来山菜類は食べない、などがんに悪そうなものは排除してきました。またよく体を動かすこと、そして、体調で変わったことがあったら、病院で徹底的に調べてもらいました。

 「乳がんになっても、再発しないで、元気でやってこれたことを伝えたい」と連絡をくださった中村さん。お話をしていても、明るくよく笑い、行動力のある方だとわかります。今は趣味やボランティア等に多忙の日々だそうです。

 最後に次のようなお話をされました。
 「今は、がんや難病だけでなく、心の荒れた人たちも多く、心身の健康が侵されることが不思議でない時代です。自分だけではないのです。こんな時代だからこそ、生きようとする気持ちをいつまでも持って、生きる楽しみを感じて、強く強く生きていきたいと思っています。

 私が出会った彼女に救われたように、誰かに胸の内を聞いてもらうことは、何よりの特効薬だと思います。生きることの術はお答えできませんが、聴いてもらうことで心がなぐさめられるのでしたら、微力ながら、もし私でよければ、乳がんの方のお話を聴くボランティアをしたいと考えています」。




無料プレゼント!

癌(がん)を克服してきた人達の物語シリーズは、出来る限り長く無料でモニター特典としてプレゼントを行いたいのですが、予告なく終了するかも知れませんので、その際にはご了承下さいませ。
私達もなるべく本当に必要だと感じる方に出来れば長く無料でおくばりしたいという思いがありますので、アンケートなどにご協力してくだった方に無料プレゼントさせていただきます。

取材CD

癌を克服してきた人達の物語CD(音声のみ)
第1〜5弾のいずれか1本無料プレゼント中!

第1弾 「治った!ありがとう」ステージ4の舌癌克服
第2弾 「5年生存率が低いとわかっても、乗り越えられた言葉」
第3弾 「もう一度白衣を着たい」5度の癌克服 
第4弾 「ガン完全治癒の3つのポイント」
第5弾 「絶対、生きてやる」ステージ4悪性リンパ腫
取材CD

 

ニュースレター
ニュースレター「希輝(きらら)通信」
いずれか1冊無料プレゼント中!
きらら通信

お申込はこちらのフォームから

今なら無料で実際にがんを克服した方、がん克服のお手伝いをしている方、書籍をご購入した方、取材にご協力してくださった方が自由に情報の閲覧が出来るコミュニティサイトにご招待します。→詳しくはこちら

※インターネットでのお申込みについてのご質問等は、
072−737−7735までご連絡下さいませ。
営業時間:月〜金 9:30〜18:00まで 定休日《土曜・日曜・祝祭日》

 

 

トップページ 取材CD・きらら通信をプレゼントする理由 会社概要 ご利用案内 お問い合わせ 最新情報  プライバシーポリシー 
Copyrights(c) 2010  特定非営利活動法人 がん克服サポート研究会 All Rights Reserved